コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

福岡大学 橋と耐震システム研究室

  • ホーム
  • 研究
  • 講義
  • メンバー
  • アクセス

2024年11月

  1. HOME
  2. 2024年11月
2024年11月20日 / 最終更新日時 : 2024年11月25日 下妻達也 研究室

卒業論文の中間発表会を開催しました

社会デザイン工学科の必修科目の一つに「卒業論文」があります。 4年生の学生が10の研究室に分かれて所属し、1つのテーマについて1年間をかけて取り組みます。研究はまだ答えが明らかとなっていない課題の解決を行うもので、トライ […]

2024年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月25日 下妻達也 研究室

橋の健康診断

橋は大きな自動車等が乗っても大きく形が変わらないように造られていますが、長年使っていくうちにダメージが蓄積され、元の形から変化してしまうことがあります。そのような形の変化を調べることは橋の健康状態を知る手がかりの一つとな […]

2024年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月1日 大隣 木材利用チーム

学生が熊本県小国町で木橋の点検と修繕をしました

研究室の木材利用チームが、熊本県小国町で木橋の保全活動を実施しました。この活動は卒業研究の一環として行われ、地域の貴重な木造インフラの維持管理に貢献することができました。 対象となった木橋は、熊本県小国町宮原の公園「富く […]

最近の投稿

FUKUOKA FLOWER SHOWの3Dモデル

2025年3月27日

令和6年度土木学会西部支部研究発表で優秀講演者を受賞しました

2025年3月27日

令和6年度土木学会西部支部研究発表会に参加しました

2025年3月10日

エム・エム ブリッジさんが来校されました

2025年3月10日

橋梁メーカーさんに話題提供をしていただきました

2025年2月26日

2025年度のスタートアップゼミが始まりました

2025年2月9日

令和6年度建設工学専攻修士論文発表会が開催されました

2025年1月29日

卒業論文の中間発表会を開催しました

2024年11月20日

橋の健康診断

2024年11月19日

学生が熊本県小国町で木橋の点検と修繕をしました

2024年11月1日

カテゴリー

  • メンバー
  • 研究
    • 木材利用チーム
    • 構造解析チーム
    • 空間情報解析チーム
  • 研究室
  • 講義
    • 橋の強さコンテスト
    • 橋梁工学
    • 測量学・測量実習

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年5月
  • 2021年4月

Copyright © 福岡大学 橋と耐震システム研究室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 研究
  • 講義
  • メンバー
  • アクセス